岐阜の地酒に酔う会2019 in 岐阜 イベントリポート

岐阜の酒蔵が一度に集まり、各蔵いちおしの地酒が飲める天国のようなイベント、「岐阜の地酒に酔う会2019in岐阜」へ行ってまいりました!

当日は約30の酒蔵が結集し、渾身のお酒を披露。全て試飲したい欲にかられながらも、銘柄を厳選して楽しんできました。

岐阜の地酒に酔う会2019in岐阜 開催スケジュール

  • 開催日:2019年8月11日(日)
  • 会場:じゅうろくプラザ5F(JR東海道線 岐阜駅直結)
  • 時間:
    (酒類業界関係者)11:00〜12:30
    (一般1部)13:00〜15:00
    (一般2部)15:30〜17:30
  • 定員:800名(400名×二部制)
  • 参加費:3,000円(事前申し込み必要)
  • 主催:岐阜県酒造組合連合会

イベントに出展した酒蔵(30社)

  • 足立酒造場
  • 日本泉酒造株式会社
  • 小町酒造株式会社
  • 千代菊株式会社
  • 株式会社三輪酒造
  • 武内合資会社
  • 渡辺酒造醸
  • 大塚酒造株式会社
  • 所酒造合資会社
  • 玉泉堂酒造株式会社
  • 株式会社小坂酒造場
  • 御代櫻醸造株式会社
  • 白扇酒造株式会社
  • 平和錦酒造株式会社
  • 蔵元やまだ(合資会社山田商店)
  • 花盛酒造株式会社
  • 若葉株式会社
  • 千古乃岩酒造株式会社
  • 株式会社三千盛
  • 林酒造株式会社
  • はざま酒造株式会社
  • 三千櫻酒造株式会社
  • 岩村醸造株式会社
  • 恵那醸造株式会社
  • 有限会社平瀬酒造店
  • 有限会社舩坂酒造店
  • 奥飛騨酒造株式会社
  • 天領酒造株式会社
  • 有限会社渡辺酒造店
  • 有限会社蒲酒造場

岐阜の地酒に酔う会 イベント開始!

受付を済ませると、会場内で試飲する用のお猪口と出展蔵の一覧が掲載されているパンフレット、さらに和らぎ水ペットボトル+ホルダーストラップがもらえます。

開催前には主催者の代表挨拶、ミス酒に選ばれた女性二人による挨拶などが行われました。乾杯は各自好きな酒蔵に注いでもらい、「かんぱ〜い!」の音頭とともに一斉に騒がしくなる会場内。

各酒蔵のブースには関係者やファンが集まり、挨拶をしたり今年の酒の動向を聞いたりと情報交換が行われています。普段お店では飲めない、買えないレアなお酒を試飲したり、同じ酒蔵でも味がガラッと変わるお酒を飲み比べたり、楽しみ方は人それぞれです。

さけまが編集部ライターが飲んだお酒

今回、編集部が飲んだお酒を紹介します。全体のほんの一部で好みが偏っていますが、お許しください。できれば全部飲みたかったです!

株式会社三千盛

三千盛 大吟醸 純米れいじょうドライ
原料米:あきたこまち、美山錦
精米歩合:45%
日本酒度:+18

三千盛 純米ドライ
原料米:あきたこまち、美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+18
酸度:1.3

キリッとした爽やかな辛口が特徴の三千盛。クセや雑味がなくお寿司や魚との相性が抜群です。
酒蔵の方とお話をしていたところ、本来は出す予定ではなかったお酒も飲ませていただきました!

三千盛 純米大吟醸からくち
からくち三千盛のスタンダードなお酒。
精米歩合:45%
日本酒度:+12

三千盛 純米大吟醸 無濾過生原酒 嶺萌(れいほう)
原料米:あきたこまち、美山錦
精米歩合:麹米:40% 掛米:30%
日本酒度:+18

有限会社平瀬酒造店

久寿玉 手作り純米
原料米:ひだほまれ
精米歩合:60%
日本酒度:+5
酸度:1.5

大塚酒造株式会社

竹雀 山廃純米吟醸
原料米:雄町
精米歩合:70%
日本酒度:+5
酸度:1.8

竹雀 純米槽口 直汲み生
原料米:雄町
精米歩合:60%
日本酒度:-
酸度:-

平和錦酒造株式会社

超辛口 特別本醸造 しぼりたて原酒
原料米:五百万石
精米歩合:60%
日本酒度:+15
酸度:1.8

千古乃岩酒造株式会社

秘蔵 平成古酒(1994年)
市販では購入できない平成1994年の古酒。上質な琥珀色の古酒は深みがあり角がない飲みごたえ。

千古乃岩 辛口純米酒
原料米:五百万石
精米歩合:60%
日本酒度:+10
酸度:1.5

はざま酒造株式会社

恵那山 純米吟醸 夏乃照(8月)
原料米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:非公開
酸度:非公開

足立酒造場

金華山 中汲み純米生原酒
原料米:ひだほまれ
精米歩合:60%
日本酒度:+8
酸度:1.9

小町酒造株式会社

三代目長良川 純米吟醸(左)
原料米:ひだほまれ
精米歩合:55%
日本酒度:+5
酸度:1.5

三代目長良川 純米大吟醸 無濾過生原酒(右)
原料米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸度:1.6

純米七段仕込酒 熟成古酒
三代目長良川 純米吟醸のお酒を熟成させたもの。同じ酒でも全然違い味わいに。
クセのあるチーズとの相性が抜群です。

原料米:ひだほまれ
精米歩合:65%
日本酒度:+5
酸度:2.1

株式会社三輪酒造

純米生 白川郷 どぶろく仕込み
原料米:あけぼの他
精米歩合:70%
日本酒度:−5
酸度:2.0
どぶろくだけどさっぱり、酸味が強めなのですっきりしていて飲みやすいのが特徴です。

渡辺酒造醸

白雪姫 純米 五百万石使用 生
原料米:富山五百万石
精米歩合:65%
日本酒度:+5
酸度:2.0

恵那醸造株式会社

鯨波 純米吟醸 無濾過 生
原料米:ひだほまれ
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.6

三千櫻酒造株式会社

きたしずく55直汲み 生原酒
原料米:きたしずく
精米歩合:55%
日本酒度:-3
酸度:1.5

玉泉堂酒造株式会社

醴泉 純米大吟醸
原料米:山田錦
精米歩合:43%
日本酒度:+1
酸度:1.4

日本泉酒造株式会社

日本泉 大吟醸無濾過生原酒 ふなくちとり
原料米:山田錦
精米歩合:35%
日本酒度:+2
酸度:1.3
平成30酒造年度岐阜県酒造組合新酒品評会において連合会長賞に入賞したお酒です。

武内合資会社

一滴千山 山廃純米生詰原酒
原料米:一般米
精米歩合:65%
日本酒度:+ー0
酸度:2.1

所酒造合資会社

房島屋 純米無ろ過生原酒
原料米:五百万石
精米歩合:65%
日本酒度:+3
酸度:2.3

飲めば飲むほど個性がわかり興味深い日本酒

酒蔵の方が直接赴いてくれるイベントは、蔵ごとのこだわりを聴きながら飲むことで一層楽しさがましますね。一つひとつのお酒への愛情がひしひしと伝わってくるからこそ、一口の味わいに深さが増して、お酒の個性を引き立てます。と同時に、地元愛もすごく伝わってきました。

一度にいくつものお酒を飲み比べできるため、より日本酒への興味が湧きもっともっと日本酒について知りたい、日本酒を楽しみたいと思えるイベントでした。

 

イベントカテゴリの最新記事